This is a pen ~デンマーク人と日本人の国際結婚ブログ~

日本人(男)とデンマーク人(女)夫婦の日本とデンマークでの生活。

デンマーク人が幸せについて考えてみた

こんばんは。

 

 マリアです。

先日夫が有名なまとめサイトに珍しくデンマークについて書かれた記事があるのを見つけました。

 

やっぱりデンマークに関する記事は幸福度に関するものが多いですね。

そういえば、以前私の夫もデンマークの幸福度について記事を書いていました。

 

今回は先日見つけたまとめサイトの記事を読みながら、夫とデンマーク人の幸福度や人生観について考えてみました。

 

では、なぜデンマーク人の幸福度が高いのに日本人の幸福度が低いかという比較で考えてみます。

まず私と夫が見てきた限り、幸せという言葉の意味や考え方が日本とデンマークでは大分違うのです。

 

デンマーク人の幸福を考える基準

・自分やその家族など狭い範囲

・今幸せかどうか

 

日本人の幸福を考える基準

・会社の同僚、親、学校の同級生などと比較して考える

 ※会社での立場や家の大きさなど

・たとえ今の瞬間や少しの間幸せであっても、将来的にも安定しているかまで考える

※貯金はいくらなど

 

どうでしょうか、比較したらもう簡単にわかりますよね。

日本の幸せの基準を超えるのってメチャクチャ難しいんです… 汗

その一方、デンマークの幸せの基準ってとっても幸せって答えやすいんです 笑

 

もちろんデンマーク人はみんなとってもポジティブというわけではありません。

嫌なことには怒ったりするし落ち込むし。

でもその分他のことを楽しもうとしたり楽しい時はちゃんと楽しむんです。

悪いことがあった分ちゃんと良い時間を作るという心がけがあるという感じです。

あとは、ないものについて落ち込むより、今あるものを楽しむ姿勢とも言うのでしょうか。

例えば、突然の雨にあたっていやな気分になった代わりに、家に着いた後に温かいココアにボードゲームをしてまったりするなんて感じでしょうか。

 

他にも、何かの大会で優勝しようと思って練習を頑張っている人は実際に優勝するまでは幸せじゃないなんてことはありません。

やってやろう!と思って一生懸命やっている時も幸せなんです。

もちろん目標達成した時こそが1番幸せでしょうが、結果だけではなくて過程も含めてしっかり楽しむというような感じでしょうか。

確かに大人になると過程よりも結果が評価されることがほとんどです。

それでも他人の評価は別にして、自分がその過程を楽しむかどうかは自分の自由です。

 

あと、日本人が幸せを考える時の最も大事な部分として、経済的な安定を考える傾向がとても強いと思います。

もちろんそれは理解できます。

でも、これだけ技術がどんどん新しくすごいスピードで変わる時代に先の安定なんて保証されている人がどれだけいるでしょうか?

まあいるとは思いますが、相当限られてくると思います。

デンマーク社会保障だってそうです。

数十年後には日本のように限界がきてしまう可能性だってあります。

 

よく考えると私たち夫婦の場合は、日本的な基準で答えるなら幸せではないのかもしれません。

実際はどうかと言うと、私たちは幸せだと思っています。

デンマークの基準で、ですが 笑

もちろん、日本の基準で幸せではないからと言って落ち込んでいるわけではありません 笑

 

結局ものの考え方の違いなんです。

そして、考え方が変われば生き方も変わるんです。

そこが、幸福度ランキングというものを見るカギなんだと私は思っています。

 

そういえば、夫と結婚するときに私は夫に「必ず幸せにする」と言われたのを覚えています。

よく考えたら、夫がその時言った幸せの意味は日本の基準で考える幸せだったんだと思います。

だって、デンマークの基準だったらそう言われたその時はもう幸せなわけですから 笑

 

私はもちろん今も幸せですが、もっとこうだったら良いのにとかもっと贅沢したいとか今できないけどそのうちやりたい事はたくさんあります。

でも、もっとこうしたいとかそんな夢や目標を目指して夫と一緒に頑張っていきたいと思います!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

 

それでは次回もよろしくお願いします。

おやすみなさい。

 

 


にほんブログ村


国際恋愛・結婚 ブログランキングへ