This is a pen ~デンマーク人と日本人の国際結婚ブログ~

日本人(男)とデンマーク人(女)夫婦の日本とデンマークでの生活。

過大評価に驚いています 汗

こんばんは。

 

マリアです。

 

最近よくデンマークに関する質問などを私たちのブログに頂くことがあります。

そんな時は日本のインターネットなどで書かれているデンマークの記事などを参考に読んだりします。

 

そこで驚くのが、デンマークへのポジティブな記事や情報がとても多いことです。

大好きな日本に住んでいる人にデンマークへの良い印象を持ってもらえるのはとっても嬉しいです。

でも、結構な割合でこれは褒めすぎなんじゃない?と、それはちょっと違うんじゃない?と思うことがあるのです 汗

これは過大評価と言うのでしょうか?

色々な種類があるのですが、いくつか書いて見ました。

 

まず大体どのデンマークの記事にも世界一の幸福度がかなり強調されていますが、私は二つの国に住んで気がついたのはそもそも日本とデンマークで考えている幸せの意味が違うのです。

それなのに、どうしたら幸せになれるかみたいな記事が書かれていたりするのを見ると、日本はそんなにみんな不幸なんですか?なんかちょっと変な気分に思ってしまいます 汗

私たちだって色々大変ですが、幸せの掴み方は人それぞれですから日本の幸福度が低くてもデンマークの幸福度が高くても自分の生き方や考え方でしかどうにもなりません。

 

次はHøjskoleについてです。

Højskoleって日本でそんなに有名なんですね!

日本でデンマークの記事を探すとこの事について書いたものがとてもたくさん見つかります。

私はコペンハーゲンで育った後は7年間ほどオールボーという街にも住んでいました。

私は2つの大きなデンマークの街に住んでいたし色々な事にも積極的に参加していたので、友だちは広い範囲でたくさんいる方だと思うのですがHøjskoleに通ったことがある人は殆ど周りにいないんです 苦笑

見た目などに関係なく私の周りは本当に普通のデンマーク人ばかりですから。

だから私やその周りにとってはHøjskoleはそこまで特別ではないし、それがデンマークらしさを作るとっても重要なところという感じでもないです。

まあ確かに今のデンマークの教育システムの基のようなところですからとても重要な意味があった事は間違いないと思います。

もちろんHøjskoleの考え方やシステムは良いとは思います。

でもHøjskoleは学位などもなくてあくまで補助期間という感じなので、これこそがデンマークの良いところというほど褒めるのはちょっと言いすぎじゃないでしょうか?

今はそこに行かなくても同じような経験ができるところだって他にありますし。

 

後は、デンマークの田舎や地方をとても褒める記事がありますね。

でも現実は日本と変わらないですよ。

若い人は殆ど首都のような都会に住みたいんです。

その証拠にコペンハーゲンデンマークの人口の3分の1が住んでいるほどです。

確かに地方で上手くいっているところもあります。

そして全然ダメなところもあります。

日本も同じですよね。

ちなみにロラン島という島のやっている事は今後の日本の参考になるような面白い取り組みをしているので、もっと知る機会があったら良いと思いますが。

でもデンマークの若い人にはそこで暮らすのはちょっと退屈だと思いますが 汗

エコロジーの取り組みが素晴らしいという記事も確かに間違っていませんが、日本で環境への色々な取り組みをしている会社もたくさんありますよ。

 

次によく書かれているのがデンマークの教育です。

デンマークの教育が日本よりものすごく進んでいるなんてことは全然ないですよ。

部分的にお互いが非常に優れている部分があると思います。

私から日本の教育に言うとすれば、英語の授業に無駄が多すぎることとビジネスの勉強がもっとあった方が良いくらいでしょうか?

もう一つ重要なのが学校の体罰ですね。

これはもう本当にすぐにでもなくすべきですね。

禁止されてしばらく経つのに今でもニュースになったりしていますよね。

中にはそうやって強くなる子もいるかもしれませんし程度も色々あります。

でもそんなやってみないとわからないような危険なものを教育の一部としては認められてはいけないはずです。

あとは無駄に多い英語の授業が他に使うべき勉強の時間をたくさん奪っていると思います。

そして日本の教育で何よりも素晴らしいと思うのは人の礼儀正しさです。

他には計算もみんな早いし基礎がしっかりできていると思います。

それに私は日本の部活動のようなチームの行動も全然ダメとは思いません。

全てデンマークの教育が素晴らしいと真似を始めたら日本の良いところがどんどん失われていきますよ。

デンマークでは先生に意見が言えるのが素晴らしいとか色々読みましたが、それ別にふつうですよね?

夫は小学生からそういう子だったそうです。

夫はその性格で随分損をしたみたいですが、デンマークだって先生と違う意見の生徒の成績を低くしたりなんてあることですよ。

それって国とかじゃなくてもう個人の問題じゃないですか?

デンマークにも日本にも本当にどうしようもない人もいるし、その逆もいるじゃないですか?

試験があまりない事や制服がないことも言い方によってはよくも聞こえますが、正直そういう事はメリットもありますがデメリットもあります。

それをデンマークだからすごいみたいなのは違うと思います。

デンマークの学校の良くないところは、どんな能力の人にもなりたいようになれるできると言い過ぎることです。

その結果、全く能力がない事をそこそこの年齢でも気がつかずにやりたい仕事がないという理由で日本のニートのようになってしまう人が一定数います。

デンマークを褒める人に優しさとか寛容という人がいますが、ほどほどにしないとね…。

日本は自分の能力を低く見過ぎている子が多いのも問題ですが。

 

後自然と触れ合う素晴らしさなどを褒めている人もいますが、日本でもビックリするくらい素敵な自然がたくさん身近にありますよ。

それに山がないデンマークにとって日本の自然はとっても魅力的です。

夫も東京の本当にすぐ近くで生まれ育ちましたが、子供時代は川や山で自然と触れ合う遊びが普通にできていたそうですし。

デンマークになくて日本にない自然のものなんて殆どないんじゃないかと思います。

ただ夫はもっとデンマークのように芝生の公園が日本にたくさんあって欲しかったみたいですが。

それに、東京の中心に住んでいても休みの日に大人に車を運転してもらえば秩父や房総や奥多摩など本格的な大自然を簡単に見に行くことができます。

私も小さい子供の時に日本の自然で遊んでみたかったです。

ゴキブリやいくつかの虫は全然羨ましくないですが… (p_-)

 

充実した社会福祉を褒める記事も多いですね。

でもそれもいつまで続くでしょうか?

日本ももともとはデンマークのようなシステムに近いものになっていたはずです。

日本も今のようにシステムが崩れる前は外国からとても社会福祉で評価されていましたからね。

最近は生活保護の人が増えすぎたり、本当は必要がない人が生活保護を受け取ったり、若い人が少なくなって今はパンクしそうですが。

でもデンマークも同じことになるのではないかという不安を抱えています。

 デンマークの人口は兵庫県くらいしかありません。

そんな小さな国にここ数年ものすごい数の難民や移民の人が増えて来ました。

デンマークは日本に比べて高い税金をみんな払っていますが、その分社会福祉で無料になるサービスの種類も多いのです。

そして、そのサービスはデンマークに来る難民や移民の人たちも受けることができます。

ここでは書きませんが、本当にやりすぎというくらいのサービスがそういった人たちに提供されています。

こういった人たちは長期間生活保護を受け続ける人が一定数います。

このようなことが増え続けたら日本のようにシステムがダメになってしまうのもそう遠くありません。

こういったサービスを悪用しようとする人たちはデンマーク目指してさらに増えています。

このままでは日本のように貰うべきでない人が生活保護を貰って、本当に必要な苦しい人が生活保護をもらえないようになる日が来てしまいます。

デンマークは心の余裕からか何でも良い事をすればいいと勘違いをして周りに優しくしすぎてしまいました。

これは日本では優しさと言わずに甘さというのかもしれません。

日本の優しさには厳しさが含まれることが多いと思います。

前回の戦争でのとてつもない被害から立ち直ったからこそなのかもしれませんが。

デンマークの場合は優しさは相手に与えて終わりなのです。

でもその与えるものはみんながこれまで払ってきた税金なんですが…。

社会福祉の素晴らしさを大げさに褒める記事は、物事の一部しか見ていないように思います。

 

素晴らしい共生の社会も詳しく見るとこんな現実があるのです。

なんかとてつもない大きな理想をデンマークに当てはめすぎていませんか?

もちろん私はデンマークが大好きです。

日本に来たおかげでデンマークを見つめ直す機会をもらって、さらにデンマークが好きになりました。

そして気づいたのはどっちも今の時点でお互いが持っていない素晴らしいところがたくさんある事です。

そんなお互いの良いところを少しづつで良いので分け合って、時にはアレンジしてもっともっと良い国にしたいです。

でも日本の未来がデンマークにあるみたいな大げさなものは全然思っていません。

お互いよく似た問題があったり本当に上も下もない対等な国同士です。

両方の良いところを上手く真似しあったりちょっと分け合うだけで充分です (=´∀`)人(´∀`=)

 

でもここまでデンマークにポジティブすぎるほどの記事が多いのは、旅行業界などのデンマークの宣伝というかブランディングみたいなところもあるのでしょうね〜。

きっと日本を全然知らないデンマーク人がそういうポジティブすぎる記事を見たらとっても驚くでしょうね 笑

まあデンマークという国や文化の印象が日本では結構好意的な事はこの前のニュースでも言われていましたが。

日本の場合はその逆で不当にマイナスなイメージやとんでもない誤解を世界の色々なところで宣伝されているので気をつけてくださいね。

 

 

ところで、自宅の庭でついにトマトができました!

プチトマトじゃありませんよ。

普通のトマトです (o^^o)

今年は庭で野菜を色々育てるのを頑張っています。

一番楽しみなのはスイカです (о´∀`о)

 ここ数年ずっと7月は日本にいなかったのですが、今年は地域のイベントに出たりデンマークの友達と久々に日本であったりなど色々楽しんでいます。

というわけで仕事を頑張りながら、日本の7月を楽しみたいと思います!

 

 

それでは次回もよろしくお願いします。

 

おやすみなさい。